![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

「正当派モノクロだ-!」って感じ。
サムネイルくらいの状態の方が良い雰囲気になってるような。(^^
![]() |

イルフォード風ってのもタマランですね。
粒状感がそれっぽいです。
お仕事うまく行きますように

![]() |

ありがとうございますー^^
粒子の粗さはフィルムの選択と濃さの設定でやるんです
ものすごく簡単なのに細かくシミュレートできるのが楽しいんですよー
フィルムっぽく設定できるとちょっと嬉しくなります
にひひー
![]() |

DxO FilmPack 2.0 結構趣味性の高いソフトですよー
正統派の写真現像ソフトとは対極にあるモノかも知れないですね
イルフォードがあるのもマニアックです(笑)
安くなってる間に買えてホントに良かったなぁ~
って感じです
体調はまだ良くなってないですが、みんなの頑張りで
なんとかロムが出来たので、今週末はお休みとれました
ご心配してもらって、すみませんです
![]() |

ついこの間、SILKYPIXのPro買っちゃった上に、NATURA紛失してしまったので、購入はしばらく先になりそう・・・
フォマパンもできたらいいのになぁ~
お仕事うまくいってる風で、ちょい安心しました。
寒くなってますし、お体には気をつけてくださいませ。
![]() |

SILKYPIX Pro買っちゃったんですかっ!
なんと、NATURA 紛失って・・・(涙)
か、かなししぎるー
DxOFilmPackは、ver3.0が出たら買い時かもですねー
その時には、フォマパンも対応してくれたらいいのに
仕事はなんとかやってます
もしかして、このまま行けたらDS史に名を残すかも^^;
なんて(爆)
![]() |

フォマパンが追加されたら、買っちゃうかもしれないですね。
NATURAが無くて哀しい日々を過ごしております。
ションボリ気味です。
えーと
NATURAを買うべきか、KLASSEなのか、やっぱしBESSAまで行ってしまうべきか・・・
悩んでおります。アドバイスください。
っていうか背中を押してください(爆
![]() |

NATURA、KLASSE、BESSA・・
この3機種は悩みますね~
ぼくだったら、NATURA+BESSAです(爆)
レンジファインダーは欲しいんですよねー
でも、何はなくとも、NATURAは外せないかも
アドバイスというか、ほとんどぼくの妄想ですが
お役に立ったでしょうか
わははは、ちがうかー!
![]() |